只今、お料理勉強中!

ど素人の料理備忘録ブログです!雑記も交えて更新していきます!!

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

「Aosトラットリア」さんのレシピで【大葉のジェノベーゼパスタ】

今日のお昼は「Aosトラットリア」さんのレシピで【大葉のジェノベーゼパスタ】! 洋麺屋五右衛門の人気メニューのパスタを、銀座イタリアン「ラ・ポッテガイア」オーナーの青池さんが、YouTube動画内でも言っていますが、本人は実食はまだなようで、想像して…

DELISH KITCHEN「坦々餃子鍋」参考に【坦々鍋、〆の担々麺】

雨模様の今日はお買い物へ行くのがめんどうだったので、 冷蔵庫・冷凍庫の中身の整理も兼ねて【坦々鍋、〆の担々麺】でした! レシピサイト【DELISH KITCHEN】の坦々餃子鍋を参考に作りました! ピリ辛コクうま! 坦々餃子鍋のレシピ動画・作り方 | DELISH K…

めんたいパークで頂いたレシピで【明太ハッセルバックポテト】

先日の茨城ドライブで立ち寄った「かねふく めんたいパーク】で購入した【かねふく明太子】を使って、めんたいパークさんで頂いたレシピで【明太ハッセルバックポテト】を作りました! 材料で、スライスチーズの代わりにピザ用のチーズを使った以外はレシピ…

かねふく明太子で、ごま油と山椒の風味【明太高菜ごはん】

先日、久しぶりの茨城へドライブへ! 何時もお世話になっている【海鮮どんぶり亭】さんでお昼ご飯、 大洗磯崎神社、酒列磯崎神社へ参拝し、 めんたいパークでお土産を買う何時ものコースを楽しんできました! cookingsam.hatenablog.com 【海鮮どんぶり亭】…

羽田空港 第3ターミナルの【おにぎり こんが】さんで晩御飯!

娘が語学修行へ向かうため羽田空港へ見送りに! 初めて第3ターミナルへ行きましたが、約半分のサイズで復元された「日本橋」があったりと、和の雰囲気たっぷりで、待ち時間も楽しく過ごす事が出来ました! 半分サイズの日本橋 今はちょうど紫陽花の季節! …

美味しいお寿司と【ひかりめ唐揚げ】

来週から語学修行に行く娘のリクエストで、お寿司の晩御飯でした! リーズナブルな価格で美味しいお寿司が頂ける【やまと寿司】さんへ! yamato-f.jp マグロ三昧握り(写真は一貫違う握りが混ざってますが)他、娘の好物サーモン三昧握り、他、なめろう、鰺…

オリーブたっぷり!あっさり味な【ナポリタン】

シンプルなナポリタンも、オリーブを入れるとちょっと贅沢気分に! ナポリタンもお昼の定番メニューの一つになり、ちょこちょこと味を変えながら作っていますが、今日はケチャップとウスターソースを控えめにし、 オリーブを多めに入れて粗びき胡椒を効かせ…

キントキ・カサゴ・メバル、釣った魚で【煮つけの味比べ】

先日、2度目の船釣りに行ってきました! 早朝4時出航と、夜型な私にはちょっとハードなスケジュールでしたが、 先日行った鰺釣りとは違う方法での釣りに、釣りの楽しさにハマってしまいました! シロートの私の釣果はそれほどではありませんでしたが、 友人…

鰹出汁で!豚バラ、舞茸、えのきの【和風スパイスカレー】

少し前に作った「本格カレーとビリヤニ最速レシピ」で紹介されている【牡蛎カレー】 cookingsam.hatenablog.com を参考に、豚バラ、舞茸、えのきの【和風スパイスカレー】を作ってみました! ~材料~(3~4人前) ・豚バラ 200g ・玉ねぎ 1個 ・にんに…

山椒の香りとたっぷり薬味な【しらす丼】

今日は先日友人から頂いた「しらす」で【しらす丼】でした! 「しらす」は2人分でたっぷり200gほど使い、半分はスライスした長ネギ(適量)と、ごま油で、全体に焼き色が付くまで炒め、ご飯と混ぜ合わせ、ここで山椒(お好みの量で)も加え混ぜ合わせま…

晩酌メニューはワインにピッタリ!【海鮮タルタル&カポナータ】

晩酌メニューは、マグロ、ブリ、エビ、タイのお刺身パックで【タルタル】 大き目にカットした野菜を白ワインで煮込んだ【カポナータ】でした! 【海鮮タルタル】は、落合シェフのレシピ本「落合式イタリアン」に掲載されていたレシピで作りました! 味付けは…

オリーブとケイパーでちょこっと贅沢気分【しらすパスタ】

お魚屋さんの友人から、たっぷりと「しらす」を頂いたので、 今日のお昼は【しらすパスタ】を作りました! 【しらすパスタ】も色々と変化を加えながら良く作るメニューですが、 今日は、良く作るシンプルなアーリオオーリオ系のソースに、適量のオリーブとケ…

旨い!安い!噂の鰻屋さん【鰻の成瀬】さんへ行ってきました!

鰻をお安くいただける【鰻の成瀬】さんに行ってきました! ちょっとした記念日だった今日は、少し奮発して鰻を食べに! とは言え、今や鰻もそれなりのお値段、食べに行くのも勇気と覚悟が必要ですw そんな鰻ですが、格安で鰻が食べると噂の【鰻の成瀬】さん…

「大豆と玄米のべジミンチ」を使って、ヘルシー【タコライス】

今日のお昼は「大豆と玄米のベジミンチ」を使って【タコライス】でした! ここのところの外食続きで、少し食べ過ぎ感があった娘の、ヘルシーなお昼ご飯に!とのリクエストで、初めて「大豆ミンチ」を使い、何時もタコライスを作る時と同じ味付けで作りました…