只今、お料理勉強中!

ど素人の料理備忘録ブログです!雑記も交えて更新していきます!!

定食系

なんの変哲もない和食メニューを華やかに!大葉を使った副菜サラダ

お魚屋さんの友人に頂いた”鮭”メインに、そろそろ怪しい”大葉”を使った副菜のサラダが絶品!見た目も華やかなお昼ご飯でした! 鮭をメインのなんの変哲もない和食の定番メニューですが、怪しくなっていた大葉でもう一品何か副菜を!と思いレシピを検索し、Na…

釣行時は邪魔者扱いしてしまっていましたが・・・ 美味しさを再確認【さば】

お昼は、魚屋さんの友人に頂いた【さばの文化干し定食】でした! 船での釣行では、狙った魚の前にヒットしてしまい、少し邪魔な存在に思ってしまう”さば”ですが、頂いた”さば”は、一口食べるとちょうど良い塩加減に油も乗っていて、嫌悪感を抱いてしまってい…

周りはカリッと!中はしっとり!甘目の味付けでご飯が進む【ポークソテー】

我が家のお昼ご飯の定番メニューの”生姜焼き”よりも最近登場回数が多くなっている、甘目の味付けでご飯が進む【ポークソテー】でのお昼ご飯でした! 下準備で、スジ切とお肉に細かく切り込みを入れ、塩コショウを振り、 お酒1、みりん1、醤油2、砂糖1、…

お買い得だった”冷凍うなぎ”に秘密兵器でひと手間加え【ひつまぶし】

今日の晩御飯は、お買い得だった冷凍うなぎに、 最近お気に入りの”秘密兵器”でひと手間加え、【ひつまぶし】でした! 冷凍で販売されている”うなぎ”のタレが私(我が家)には少し甘すぎる事が多いため、一度タレをしっかりと洗い落とし、しっかり水分を取っ…

身体にうれしい栄養成分が豊富な【鮭】お昼は脂ののった【鮭のカマ定食】

先日、初めて行った鮮魚店でお買い得になっていた”鮭のカマ”は脂がたっぷりのっていて、シンプル塩焼きで、ご飯、味噌汁、水菜の辛し和え、ポン酢ワカメ、の副菜のお昼ご飯は、至福の時間でした! しかも鮭には身体や脳機能にうれしい栄養素も豊富で、 鮭の…

鶏むね肉で【エスニック生姜焼き】と【グリーンカレー風味スープ】のお昼ご飯!

今日のお昼は鶏むね肉を使ったエスニックなお昼ご飯でした! 使った”鶏むね肉”は350g前後が6枚入ったお得なパック、6枚入って1100円、1枚約183円とコスパも良く、他の食材を合わせても1人前で約200円ほどのランチメニューになりましたw 材…

和食で体調管理!お気に入りの「キムチ味噌汁」ダブル発酵食品の健康効果に期待!

今日のお昼は、体調管理を心掛けた和食なメニューでした! 食材や料理の栄養素などの知識が乏しいですが、少しずつですが勉強しながら・・・ メインは”メカジキの生姜焼き”に、サイドメニューは、オクラ梅和え、里芋煮、きゅうりの中華クラゲ和え、キムチ味…

この時期の一夜干しは絶品!【ショウサイフグと鯵の一夜干し定食】

今年最後の釣行でプチ爆釣だったショウサイフグと、冷凍保存してあった鯵を一夜干し、今日のお昼は【ショウサイフグと鯵の一夜干し定食】! フグと鯵は3枚におろし、塩を振りしばらく放置w ダイソーで購入した多用途ネット入れ夜にベランダ等の風通しの良い…

夕飯は、お台場ダイバーシティーで、我が家でブームの牛カツ【牛カツ 京都 勝牛】

娘のお買い物に付き合いお台場へ! あっちこっちとお買い物を済ませ、 今日の夕飯は我が家でブームの【牛カツ 京都 勝牛】さんに行ってまいりました! gyukatsu-kyotokatsugyu.com 今や海外にも店舗があるこちら「勝牛」さん、私の住む地域でも何店舗かあり…

塩加減がちょうど良い鮭はご飯多めが必須!シンプル和定食なお昼ご飯!

今日も厳しい残暑、来週末にはこの残暑も収まっていくようで、あと少しの辛抱です! 暑い日はあまり火の前での調理は・・・ 今日は仕事だった事もあり、魚焼きグリルと炊飯器が大活躍のお昼ご飯でした! 魚は友人の魚屋さんにいただいた鮭で、この鮭の塩加減…

黄金比で作る、お昼ご飯のド定番【生姜焼き】

お昼ご飯のド定番【生姜焼き】! 最近、ご無沙汰でしたが、家族のリクエストで今日のお昼は【生姜焼き】でした! お肉を買いにスーパーへ! ロース生姜焼き用、ロース薄切りが並んでいて、迷った結果、今日の【生姜焼き】はロース薄切りで作りましたw 生姜…

谷原章介さんのレシピ、チーズチキンソテー【タニチキ】を作ってみました!

今日のお昼は、5月3日の「めざまし8」の谷原章介さんが考案のチーズチキンソテー「タニチキ」を作ってみました! 付け合わせは少し違いますが、チーズチキンソテーはほぼレシピ通りに、パリッとサクサクなチーズの衣で、ローズマリーの香りが良いアクセン…

塩・胡椒・レモンのシンプル【ストラチェッティ】

今日のお昼は、塩、胡椒、レモンで味付け、 シンプルな牛肉の炒め物【ストラチェッティ】でした! お買い得だった牛肉の切り落としが、レモンの酸味がご飯が進み、どことなく贅沢な気分にもなれる?お昼ご飯になりました! お肉に塩、胡椒をしっかり目にふり…

野菜・きのこの栄養がたっぷり摂れる!【なんちゃってイタリアン】

最近出番の多い【なんちゃってイタリアン】な晩御飯メニューでした! ~きのこピラフ・大根キュウリのラグーソース・トマトスープ~ 特に【きのこピラフ】は最近のマイブームになっております! 【きのこピラフ】は今回、しめじ、マッシュルームで作りました…

冷え込んだ日に、体の温まる【サンラータン風にゅうめん&高菜チャーハン】

今日のお昼は【サンラータン風にゅうめん&高菜チャーハン】でした! 賞味期限の迫った「そうめん」があり、冷え込んだ今日、冷たい食事は・・・ 辛みと酸味で体の温まるサンラータン風スープで「にゅうめん」を作ってみる事に。 お昼に麺が続いていたので、…

某イタリアンレストラン風【香味玉ねぎガルムソースのチキンソテー】

パセリが余っていたので、パセリたっぷりな香味ソースで、 某イタリアンレストランのディアボラ風なチキンソテーを作りました。 ~材料~(2人前) ・鶏モモ肉 400gほど ・塩 適量 ・胡椒 適量 ・市販のステーキソース 大さじ3 ・ナンプラー 小さじ2 ◆…

サバの旨味たっぷりな【塩サバ丼】味変の副菜が相性抜群でした!

家事ヤロウで平野レミさんが作っていた「さばライス」レシピを参考に 【塩サバ丼】を作ってみました。 ~材料~(2人前) ・ごはん 2人前(350~400) ・塩サバ 2尾 ・玉ねぎ 1/2 ・大葉 10枚 ・生姜 1片(15gほど) ・白ごま 大さじ1ほど …

2023年、最後のお昼ご飯は【煮込みハンバーグ】

2023! 今年最後のお昼ご飯は【煮込みハンバーグ】を作りました。 ~材料~(3人前) ◆ハンバーグ ・合い挽き肉 450g ・ソフリット 100g(作り置き) ・卵 1個 ・パン粉 大さじ4 ・ナツメグ 小さじ1 ・塩、胡椒 少々 ◆煮込みソース ・デミグ…

【ムーパッキン&即席トムヤムクン風スープ】のお昼ご飯!

最近、食卓に登場回数が多いエスニック料理。 今日のお昼もエスニックメニュー【ムーパッキン】を作りました。 タイ語で、ムーは豚肉、パッは炒める、キンは生姜、 生姜焼きのタイ(エスニック)バージョンです。 生姜の抗酸化力の強い栄養成分で、忘年会な…

シャキシャキ香草たっぷり【鯖ごはん】

今日のお昼ご飯は【鯖ごはん】と、なめこの味噌汁。 ~材料~(2人前) ・鯖の缶詰 1缶 ・ごはん 350g ・リンゴ酢 大さじ2強 ・白だし 大さじ1 ・しょうゆ 小さじ1 ・桃屋きざみしょうが 小さじ1 ・ごま 大さじ1 ・みょうが 一本 ・エシャロット …

思い出に残る【しょうが焼き】再現

どんな物事もそうですが、お料理の味付けの好みは千差万別。だから、沢山のお店が存在し、食べ歩きの楽しみや、自分好みのレシピを作る楽しさがあります。お店の味を再現!は、やはりなかなか難しい事になりますが、ちょっと、近いんじゃない?の味が出来上…